体調管理

気温も高くなってきましたね。室温管理や、水分補給はできていますか?? この時期は、屋内の熱中症も増えてくることが予想されます。 特にご高齢の方は熱中症はもちろんのこと、高温多湿による気分不良や、食欲の低下を起こしがちです。 いつもと違うなと感じたら、早めの病院受診をおすすめします。

続きを読む>

口腔ケア

口腔内が不衛生になると、誤嚥性肺炎になって入退院を繰り返したり、胃ろうを取り付ける必要が生じ、生活の質の低下を招く事にもなります。 何より「食べる」ことは「生きることの本質」だと思います。「おいしく」「楽しく」「美しく」食べることが生活の質を上げることにつながるのではないでしょうか? トラストでも、食後はもちろん食前の訪問サービスでも、口腔ケアをしっかりとさ …

続きを読む>

介護相談お受けします

お一人での生活が不安になってこられた方、これから介護を受けようとされる方、お気軽にご相談下さい。 不安を解消するお手伝いをさせていただきます。 ご本人様、ご家族様問わずご相談をお待ちしております。

続きを読む>

介護相談お受けします

お一人での生活が不安になってこられた方、これから介護を受けようとされる方、お気軽にご相談下さい。 不安を解消するお手伝いをさせていただきます。 ご本人様、ご家族様問わずご相談をお待ちしております。

続きを読む>

室温管理

ここ数日、少し動くと汗をかく暖かい日が続いています。 急に気温が上がったため、先日までのように日中閉め切っていると、室温が高くなりがちです。 適切な室温管理と水分補給を心がけましょう。 また、寒の戻りもありご高齢者様の場合、体温調整が難しくなってきておられますので特にご注意ください。

続きを読む>