ケアローソン

 コンビニの店舗内に、サロンスペースと介護相談窓口を併設したケアローソン。  サロンスペースは多世代の方が利用され、朝はコーヒー片手の常連さんが挨拶を交わし、昼はビジネスマンが昼食を広げているそうです。 夕方になると小学生が集まることも。それを隣でほほえましく見つめるシニアの方がいらっしゃったり。地域の会合に使われることもあるそうです。 街の集い場所としても …

続きを読む>

平成25年11月度研修レポート

11月は『感染症研修』を実施致しました。 これからの季節、インフルエンザや風邪などが流行します。 いかに未然に防ぎ、発生時に被害を抑えるか、普段から心がける事ができることも たくさんあります。   今回の研修では、風邪やインフルエンザのみならず、感染症の種類及びその感染対策を 中心として行いました。   介護の現場では、対象となる方がご高 …

続きを読む>

特定看護師

看護師が特定の医療行為を行える、『特定看護師』制度の創設を、8日に厚生労働省が認めたそうです。   特定の医療行為の中には、脱水症状の患者に対する点滴や、気管挿管、抗不安薬を飲ませるなどが含まれている為、 かねてより医療現場では待望の声が上がっていた制度です。   改正法案などが出されるのが早くとも2015年度以降ということで、まだ少し先 …

続きを読む>